


日々を"調える"お香
海と山に囲まれた
自然豊かな舞鶴の情景を
香りの中にそっと宿しました
ふわりと舞う煙はまるで雲のよう
気ままにカタチを変えるその姿に
身も心も委ねてみる
懐かしさ あたたかさ――
香りは静かに、深く、心を揺らします
身を調え、心のリズムを感じる
自分のためだけの特別な時間
あなたに寄り添うものでありますように
incense / scene.1 空-sora-
¥3,750
予約商品
日々を"調える"お香 scene.1 空-sora- 表情豊かな舞鶴の空をイメージ。 穏やかな晴れ間、時折 重くなる雲― しっとりと気持ちを落ち着けてくれる どんなシーンにも溶け込む香。 [ story ] カラダにも心にもやさしいものを…との想いから 人工的なものは使用せず、自然由来の素材100%にこだわりました。 白檀、桂皮、龍脳、極上安息香などを調香し、 糊剤にまで自然由来の成分のみを使用。 香りだけでなく、美しく漂う雲煙までもお楽しみいただけるよう、 一本一本 手仕事でおつくりしています。 また、お香を練る際には 舞鶴の名水「真名井の清水」を。 はじまりを意味する新月の日に汲み上げ、エネルギー満ちる満月の日に丁寧に紡いでいます。 内容量は 新月〜満月までの29.5日に準えて30本入り。 お香の長さは約7cm、手作業でおつくりするため若干不揃いな部分もありますが カタチの歪さもご愛嬌、その点も含めてお楽しみいただければと考えています。 燃焼時間は 15分程度です。 身を調え、心のリズムを感じる 自分のためだけの特別な時間、 あなたに寄り添うものでありますように。 [ package ] 自然に寄り添ったもの、そのプロセスをご提案・お届けするため solachine insenceでは 循環するパッケージ製作に取り組んでいます。 ⚫︎外袋 環境に配慮した紙パッケージ。 作家さんが手作業で紡いだこだわりのコットン糸を結び、 ロゴ印刷した紙タグをお付けしています。 ⚫︎ガラス瓶 お香をお包みする容器は、環境負荷を考慮しガラス製の瓶を使用。 ご使用後には 一輪挿しなどとしてもお楽しみいただけます。
incense / scene.2 地-tsuchi-
¥3,750
予約商品
日々を"調える"お香 scene.2 地-tsuchi- キラキラと揺れる木漏れ日、 大地の恵みを感じさせる 柔らかく大らかな風景を宿しました。 ミモザを調香した、華やぐ香りです。 [ story ] カラダにも心にもやさしいものを…との想いから 人工的なものは使用せず、自然由来の素材100%にこだわりました。 白檀、桂皮、龍脳、極上安息香、ミモザなどを調香し、 糊剤にまで自然由来の成分のみを使用。 香りだけでなく、美しく漂う雲煙までもお楽しみいただけるよう、 一本一本 手仕事でおつくりしています。 また、お香を練る際には 舞鶴の名水「真名井の清水」を。 はじまりを意味する新月の日に汲み上げ、エネルギー満ちる満月の日に丁寧に紡いでいます。 内容量は 新月〜満月までの29.5日に準えて30本入り。 お香の長さは約7cm、手作業でおつくりするため若干不揃いな部分もありますが カタチの歪さもご愛嬌、その点も含めてお楽しみいただければと考えています。 燃焼時間は 15分程度です。 身を調え、心のリズムを感じる 自分のためだけの特別な時間、 あなたに寄り添うものでありますように。 [ package ] 自然に寄り添ったもの、そのプロセスをご提案・お届けするため solachine insenceでは 循環するパッケージ製作に取り組んでいます。 ⚫︎外袋 環境に配慮した紙パッケージ。 作家さんが手作業で紡いだこだわりのコットン糸を結び、 ロゴ印刷した紙タグをお付けしています。 ⚫︎ガラス瓶 お香をお包みする容器は、環境負荷を考慮しガラス製の瓶を使用。 ご使用後には 一輪挿しなどとしてもお楽しみいただけます。
incense / scene.3 音-oto-
¥3,750
予約商品
日々を"調える"お香 scene.3 音-oto- 穏やかな水面、心地よい潮風― 海のある町ならではのシーンが浮かぶ 爽やかで瑞々しい香りです。 [ story ] カラダにも心にもやさしいものを…との想いから 人工的なものは使用せず、自然由来の素材100%にこだわりました。 白檀、桂皮、龍脳、極上安息香、ラベンダーなどを調香し、 糊剤にまで自然由来の成分のみを使用。 香りだけでなく、美しく漂う雲煙までもお楽しみいただけるよう、 一本一本 手仕事でおつくりしています。 また、お香を練る際には 舞鶴の名水「真名井の清水」を。 はじまりを意味する新月の日に汲み上げ、エネルギー満ちる満月の日に丁寧に紡いでいます。 内容量は 新月〜満月までの29.5日に準えて30本入り。 お香の長さは約7cm、手作業でおつくりするため若干不揃いな部分もありますが カタチの歪さもご愛嬌、その点も含めてお楽しみいただければと考えています。 燃焼時間は 15分程度です。 身を調え、心のリズムを感じる 自分のためだけの特別な時間、 あなたに寄り添うものでありますように。 [ package ] 自然に寄り添ったもの、そのプロセスをご提案・お届けするため solachine insenceでは 循環するパッケージ製作に取り組んでいます。 ⚫︎外袋 環境に配慮した紙パッケージ。 作家さんが手作業で紡いだこだわりのコットン糸を結び、 ロゴ印刷した紙タグをお付けしています。 ⚫︎ガラス瓶 お香をお包みする容器は、環境負荷を考慮しガラス製の瓶を使用。 ご使用後には 一輪挿しなどとしてもお楽しみいただけます。
3piece set / incense 空地音-solachine-
¥7,480
予約商品
日々を"調える"お香 3piece set 空地音 -solachine- 3種類のお香をまとめてお楽しみいただける3piece set。 海と山に囲まれた自然豊かな舞鶴の情景を そっと宿したオリジナルインセンスです。 通常の30本入りよりも 少し控えめな20本入り×3本 香りのお試しにもご利用いただけます。 [ package ] 自然に寄り添ったもの、そのプロセスをご提案・お届けするため solachine insenceでは 循環するパッケージ製作に取り組んでいます。 ⚫︎外箱 環境に配慮した紙パッケージ。 ロゴを活版印刷で印字しており、高級感のある佇まいです。 厚みのある紙を使用しておりますので 小物入れとしても再利用いただけます。 ⚫︎ヒノキの緩衝材 ヒノキのカンナ屑を利用した緩衝材。 ヒノキには抗菌・消臭効果がございますので、天然の入浴剤やポプリとしてご利用いただけます。 ⚫︎ガラス瓶 お香をお包みする容器は、環境負荷を考慮しガラス製の瓶を使用。 ご使用後には 一輪挿しなどとしてもお楽しみいただけます。 [ story ] カラダにも心にもやさしいものを…との想いから 人工的なものは使用せず、自然由来の素材100%にこだわりました。 白檀、桂皮、龍脳、極上安息香などを調香し、 糊剤にまで自然由来の成分のみを使用。 香りだけでなく、美しく漂う雲煙までもお楽しみいただけるよう、 一本一本 手仕事でおつくりしています。 また、お香を練る際には 舞鶴の名水「真名井の清水」を。 はじまりを意味する新月の日に汲み上げ、エネルギー満ちる満月の日に丁寧に紡いでいます。 お香の長さは約7cm、手作業でおつくりするため若干不揃いな部分もありますが カタチの歪さもご愛嬌、その点も含めてお楽しみいただければと考えています。 燃焼時間は 15分程度です。 身を調え、心のリズムを感じる 自分のためだけの特別な時間、 あなたに寄り添うものでありますように。
gift box
¥550
予約商品
大切な贈り物に最適なギフトボックス。 活版印刷で高級感のあるボックスの中にヒノキの緩衝材を敷き、 一つ一つ丁寧にお包みします。 box size : W130mm × D130mm × H20mm ※こちらのページは ギフトボックスの販売ページです。 お香は付属しませんので、別途お買い求めいただきますようお願い申し上げます。 [ package ] 自然に寄り添ったもの、そのプロセスをご提案・お届けするため solachine insenceでは 循環するパッケージ製作に取り組んでいます。 ⚫︎外箱 環境に配慮した紙パッケージ。 ロゴを活版印刷で印字しており、高級感のある佇まいです。 厚みのある紙を使用しておりますので 小物入れとしても再利用いただけます。 ⚫︎ヒノキの緩衝材 ヒノキのカンナ屑を利用した緩衝材。 ヒノキには抗菌・消臭効果がございますので、天然の入浴剤やポプリとしてご利用いただけます。